ホーム
八ヶ岳ソーシャルイノベーション研究所
中島恵理の最近の活動
SDGSとは
富士見町の宝
里山保全プロジェクト
プロフィール
まちづくり事例
お問い合わせ
会報
自己紹介
基本レイアウト
長野県内女性SDGs
プロジェクト
SDGSの地域づくり事例
神山町
最近の講演活動
協働農園プロジェクト
信州大学ゼロカーボン討議
パーマカルチャーワークショップ
私の思い 葛窪高齢者クラブ
ブログ
なぜ協働農園なのか?
協働農園2年目
協働農園1年目
もっと見る
10年以上の年月を経て、地元の木材を使ってエコセルフビルドを実践しています。 地元の木を探し、伐採することから始めて、大工でもない素人の夫が、地域のみなさんのサポートを得ながら、ゆっくりゆっくり建ててきました。
太陽の光をたっぷりとりいれ、断熱を強化することで真冬日でも温かい家づくりができました。 太陽光、太陽熱、薪ストーブ(ペチカ)、薪風呂でゼロカーボン(エネルギーの自給)を実現しながら、燃料費などのほとんどいらない家ができました。