top of page
NCM_0242.JPG.jpg

富士見町の宝

​風月庵(若宮)

富士見町の若宮地区で、茅葺屋根の地域の拠点が長野県の元気づくり支援金を活用して改装されました。とても居心地のよい地域の人々の居場所になっています。

247130174_3102463026746133_3105211644996360456_n.jpg

​八ヶ岳ルバーブハウス

​信濃境駅前に富士見町特産のルバーブを活用したルバーブビール、ルバーブアイスやルバーブピザ等のルバーブ商品を販売する八ヶ岳ルバーブハウスがオープンしました。また環境にやさしい量り売り販売もされています!

IMG_20211119_131326.jpg

​桔梗屋(原の茶屋)

原の茶屋の旧甲州街道沿いに昔は旅館として使われていた古民家「桔梗屋」があります。明治から大正にかけて島木赤彦、竹久夢二、斎藤茂吉等多数の歌人、文人が訪れたゆかりのある場所です。

IMG_20211018_140101.jpg

​神代 落ちそうで落ちない大石

神代区の天神様を守る大岩は、合格祈願の石といわれています。高さ6メートル近い巨石。地域の守り岩にもなっています。

IMG_20211123_095819.jpg

​私の思い ~過ぎしあの頃の今のそして明日への~

葛窪の高齢者クラブにより令和3年文集が発行されました。コロナ禍に於いて自宅で過ごすことが多くなっている昨今、記憶を思い出して作文をしたり、質問に回答することが元気を保つ一助になること、戦後76年を経て、戦後の体験談を語れる人が年々少なくなってきている今、戦時下のつらかった記憶や戦後間もない間の体験を後世に残したいとの想いで文集を発行。

IMG_0338.jpg

​安楽院(葛窪)

葛窪の地域の人たちの居場所になっている安楽院、不要になった着物等を活用したぼろばた織が行われています。

安楽院写真.jpg

​山野草の里 富士見

富士見は標高差が大きく、日照時間が長いことなどから山野草に恵まれた地域です。
富士見ロータリークラブでは、入笠山での山野草の植栽活動を長年続けています​。

記念植樹3.jpg
bottom of page