top of page

中島えりの政策

大切なのはこれからの町づくり
国と県との太く強いパイプで実現させる
中島えりの政策
~3つの種まきと土づくりで新しい花を咲かせます~

安心の種

新型コロナウイルスへの万全な対応、高齢者・障害者・子どもが元気になる町へ

  • 事業者のコロナ対策・新規事業への補助金、融資の期間延長

  • 一人親、低所得家庭、失業者等所得に応じた支援(町民振興券&割引券など)

  • みんなのバス(すずらん号増便・無料券配布等、定額タクシー、移動販売・配達など)

  • 条例改正等で土砂災害・自然・文化資源等破壊の恐れのある太陽光発電を食い止める

  • 生活・介護サポーター養成、高齢者の移動・付き添い支援等で元気なお年寄りを増やす

  • 中学校橋の存続など住民の声に寄り添うまちづくり

希望の種

子どもと若者が真ん中のまちづくり、夢が実現できる町へ

  • こどもの学びの充実のための小学校3校継続の方向性を具体化

  • 出産費ゼロ支援、子どもの学びへの奨学金制度、公園の充実

  • 出産から20歳までのライフステージを通じた子ども・若者支援センター、支援制度

  • ”学びの郷”づくり ~町民が先生、住民のスキルアップと地域力向上へ~

  • 「みんなの夢」実現プロジェクト(夢づくり会議、夢実現コンテスト、資金的支援へ)

飛躍の種

力強い富士見の産業づくり、全国の先進モデルへ

  • テクノ街道沿いなどでのBCP対応の最新鋭工業パーク創出、人材確保支援

  • 花と食のブランド化、共同加工所、後継農家支援、集落・農地・里山保全ビジョンの策定

  • 未利用資源(里山・農地、空き家等)を生かした起業支援・企業誘致

  • 国の資金を得て、里山保全・インフラ整備、ゼロカーボンタウン実現で災害に強いまちづくり

  • パノラマリゾートの情報公開・今後の方向性&井戸尻考古館等縄文文化を生かした観光ビジョンづくりを住民参加で早急に検討、とりまとめ。

土づくり

住民が主役の協働・共創のまちづくり

  • 住民による「町の施策提案」の仕組み、「住民協働プロジェクトチーム」の立ち上げ

  • 地区丸ごと振興担当職員の配置、町民の力強い味方 ”住民寄り添い未来づくり課”(仮称)

  • ITを活用した行政事務のスマート化、地域に飛び出し・住民の夢を応援する町役場へ

誰も取り残さない、

どの地区も取り残さない、

信州の玄関口として輝く富士見へ

bottom of page